忍者ブログ
ぷれじゃ~㊥の不定期ブログ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一日、めずらしく!? 来店される方が絶えない感があった1日でした。

最近の扱う車種変更?いや。
時代の流れにのってるような普通にいい車。

のせいなのかな(゜▽゜;)  ?って思ってみたり・・・。


でもね、

本音は非エコロジー

爆音、直管♪

高出力高排気量♪

これ大好きなんですよね・・・。


ええ。 解ってますよw 時代に反してるのは。

まぁ本音と現実はなかなか食い違うもんんですがね(´∀`)


にしても今日はね、今後の自分にとって非常にプラスになる、
いやスキルアップの意思を再確認させられる方がわざわざ
ポンコツ事務所までお越しくださった。。

なんだか、最近思います。


「人」

これです。



再認識しました。
もちろん弊社は「人」この文字の意味を念頭に置いて営業してきた
つもりです。 

まぁ何度思い返してもいい文字。 深い文字。

でも、なんだか勉強したくなりましたね。。

もっともっと・・・

でも、いろんなジャンルの方が集まる当店。
繋がりってホント大切です。

このブログをロムってるだけの貴方?貴女?


車を売っては居ますが、普通に遊びに来るだけでもいいのですから♪

事務所にあるお水は飲み放題です♪

マシンの質問だけしに来てもOK牧場なんですよ♪


って、なんかまじめ臭い文面ですね(゚∇゚ ;)


いかん。

   いかんww



明日は日曜ですね♪

ってこの連休最後の日にでも特別ゲストでも呼んでみようかな:(^m^ )クスッ


でわ!
PR
変な世の中ですよね・・・

最近・・・(-.-)y-~

汚染米だ~?
さつま司 これすげーよく飲んでた焼酎だぞ( ̄▽ ̄;)!!

社長の会見もさぁ、なんか頭にくるよな( ̄- ̄メ)チッ
金もうけ最優先なのも理解できるが、そこまでやるか?

肉の偽装やら、うなぎの偽装。

日ごろ口に入れてる食品ってのに信用がまったくなくなる。

いや。

まじめにやってる会社もいるはず。。
こうゆうバカな会社の社長は、普通に死刑だろ?

これに連鎖して、回収費用だなんだってかかるお店や企業が
逝く可能性だってあるわけでしょ?
いいかげん関係無い話なんだろうけど、頭にくるね( ̄w ̄)

まじめな会社がバカを見るんですかね???

なんとか制裁を加える事ってできないもんなのか。。
と、日々考えるいち庶民ですww


にしても、汚染米の「さつま司」結構飲んだと思われるが
平気か?  わたくし・・・(◎o◎;) 


さて、ちょっと業界話。

と言っても、お友達とかにくそブローカーとか居る方はスルーして
ください(-.-")凸



かれこれ10年以上この業界やってますげ、こうゆうの

こうゆう車!? がオークションに出品されてるの初めて見ました。。
ゴーカートですよ??

意味わかんないでしょ?????

誰が買う?
遊園地屋さん?
庭が~広いこうゆう趣味のお父さん??

こんなんだけで20台あまり出てましたね。

おもしろいですよね~
オークションって・・・♪


いや。
よくわかんないですねwww
最近だいぶ涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね。

嬉しい限りですww

暑い夏はキライですね・・・。


と、今日は丼口様納車の予定でして♪

練馬まで納車に行く予定でした。  が、
急遽、ついでに食べたいものが変更!?になり

上北沢にある「サムス」ってハンバーグ屋にヾ(´∀`*)ノ 

ここは、前(2年くらい)に書いた1キロハンバーグが食べれるお店。

すげーデカイのね( ̄∇ ̄)

で、今回は普通に、ごくごく平和なハンバーグ♪



450g デミソースにチェダーチーズトッピングゥ



で、これ↑

これが今回のツボの一品\(^o^)/

スパムのにぎり?!

スパムは、毎度の立川のアっちゃんのお店のお気に入りメニュー。
これのにぎり???

って事で食す事に。。

はい。
おいしいです。

ちょっと食べずらいのが欠点ですが・・・



甲州街道沿いにあります。

まぁ、ビッグボーイのハンバーグなんかより100倍は美味いので
気になる方は行ってみてくださいな♪

次回は、駐車場に止めて歩いてる間に見つけた
並びにあるラーメン屋に行ってみます:(^m^ )クスッ


さぁ 明日はキライな早起き。

無駄にでっかいオークションに逝ってきま~す(;´Д`)




そうそう。。

トラスト潰れちゃいましたねww
65億マソですって。。 

インタークーラー売れてたのにな・・・(゚∇゚ ;)

もう残すはH◎Sしか無いですねww
でわ。
最近、何かとバイオリズム!?が狂ってて更新サボってました。。

なんか書くことに行き詰ってて・・・(;´Д`)

パソコンが調子悪いのも理由のひとつでもありますw
東芝のダイナブックの07年製だよ??

なんかページを開くのにすげー時間かかるの。
そんでタイムアウトでフリーズ(--〆)

頭にくるクソノートだ(-.-")凸

まぁさすがにもう大人なのでグッと我慢しましたが・・・


過去に2台葬っていますから(-.-)y-~

だれか知りません?
画面の切り替わりのスピードアップの方法?

光の回線で100メガでてるし問題ないかと・・・

まったく・・・。


って事で今日はここまで!
また明日♪





本日は内容はないよー




(笑
いやいやいや・・・

昨日は書きながら寝てしまい、中途半端な自慢?になってしまいました。。
無事、早朝からのオークションも終わり・・・
雷!がすごく・・・うちのメルさんに顔をべろべろされて起きましたw

はい。ソファーで寝てました(;´Д`)



んで、つづき・・・



左上がカツオの漬け。 軽い酢の味にたまねぎが絶妙~ヾ(´∀`*)ノ 

んで、右上の刺身が、カツオにシイラ!!
そう!このシイラって、なかなか美味いんですね(゜▽゜;)  

ブサイクなくせにやっぱ白身魚だけあり、美味しい♪

で、下のメインが~ シイラのバター焼き(´∀`)
これはね~めっちゃ美味しかったね。 鮭なんかよりおいしい♪

まぁ、これはうちの奥様作なんですが・・・

でも結果、なんでも新鮮だからか旨いのなんのって(ノ^∇^)ノ゚

またカツオ・キメジに行きたいですね♪



結局、3日間・・・
魚・・・魚・・・さかなでしたww

にしても、雷すごいですね・・・
ただいま3:00です。。。
サ~ザエ~さん サザエさん♪

ずっと変わらず日曜18時半からやってるサザエさんのワンフレーズ♪


こんばんみ( ̄∇ ̄)


行ってきちゃった♪

もうね・・・ 最高~♪




朝は5時に出港♪

今回は、駿河湾田子の浦から出てる「第五裕丸」さんに(´∀`)

http://www.mri21.jp/hiro.html

すげーいい船長さんでしたヨ(ノ^∇^)ノ゚
素人にも優しく教えて頂き・・・



港を出てしばらく走る走る走る・・・
すると知らぬ間にどんどん船が集まってくる。。



こないだ初めて漁船ってのを乗りその3ヶ月後には・・・
「カツオ」なんて上級クラスの釣り物の船に乗り・・・

いや~

面白いヾ(´∀`*)ノ 

いや。 その反面今回もやっちゃった・・・

船酔い・・・_| ̄|○  

エスエス製薬のアネロン飲んで乗ったのによ。
あんまりにも激しく揺れ、木の葉のように散ってしまうんじゃ!?
って感じにザブンざぶんと・・・

出発4時間後くらいだったかな。

ゲロげ~ろ・・・。

その後ちょっと休憩して復活しましたが・・・

甘くみてました。
カツオの船はヤバイ。 ぜんぜん違う!
キス・アナゴ・サバ・アジ これはホントに楽しむ釣り。

カツオ・メジ・(シイラ!?) は闘争本能をくすぐる快感&悔しさ満点
の釣りだとつくづく感じた。。
回遊魚ってのはめちゃめちゃ移動が速いの。
だからそれを追っかけるべく船は走る、走る。。

止まってるのは、落とすポイントの数分か、釣れてお祭り(糸が絡まる事)
したのを直してる時くらい。。
ちょっとホッとする瞬間・・・


でも、そんなもんも・・・



3キロ?くらいのでっかいカツオが釣れた瞬間にブッ飛ぶんですがww

いや~朝いちに1匹釣れたかよくわからん感じで上げてしまい
取り込む直前にポチャンしちゃって・・・

で、そのおかげかかかった感じを頭に入れ、見事にGET!!

すげー重いし引く引くひく!!!
竿?折れないんだね~ ってちょっと関心してみたり。

その後また1本!

合計2本もカツオくんを釣り上げ成功\(^o^)/


ビギナーズなんちゃらってやつですよ♪

そんで、ラジ店さんが外道でシイラをGET!!
シイラ???
なんかブっさいくだし黄色いし薄っぺらくてやたら長い。

んなもん食えるんか???

って思ってました。。。
でも、聞くとこによると美味いらしく・・・フィレォフィッシュみたい
らしいんですよね。
ハワイじゃ~高級魚扱いされてるみたい・・・(謎



おっと!
これはキメジマグロ♪

S師匠が5キロオーバーの型のいいメジを釣りあげたんですね~

これ、マグロのまだちっちゃいバージョン☆

でも、マグロはマグロ。
すげーうらまやしい・・・( ̄∇ ̄)



で、S師にうちまでご足労願い、さばいてもらいまして・・・



新鮮新鮮!カツオの刺身丼!?

にしたり、贅沢にいただきました(ノ^∇^)ノ゚



おかずはあしたアップしますよ♪


この連日の雨・・・
どーにかならんもんですかね(-.-)y-~

マジで何も出来ませんよ・・・

お客さんも来ないし・・・

車検とかそんなんくらいですが、手直しがある車検だと無理_| ̄|○  

参った。。


しかもいきなり寒いしね。


そんな明日は、毎度の定例会!?




あんま関係ないですが・・・(゜▽゜;)  

今夜遅くに出発して、駿河湾までGOGOGO!
磯野カツオくんを釣りに行ってきますww


キメジもあがるかもしれない期待を胸に♪

まかり間違ってもポニョは釣れないでしょが・・・(笑

実際もう「ワラサ」はちょいちょい上がってるみたいですね♪


なんか最近釣りブログになってしまってますよね・・・(汗


まっ 今月がピークなんで・・・
あとは、もうちょっと寒くなるのを待ち大物狙いで行きますよ!

ね、でもこの雨続きはどーにかなんないかな・・・
今週のケツはオークション連荘な予感なんだよな(;´Д`)

毎度毎度、かたよってますねw


がんばろっ。。
昨日に続き今夜もブギーバック( ̄w ̄)

いや。

今夜もメバルの続き・・・


今夜のおかずのメニューは~



残りのちょっと小さめのメバルくん達
これを「ウロコ取り」でガシガシ・・・



ってこれ昨日は無かったから包丁でビッシビシ飛びまくってたんだよな・・・
今日、あるって聞いたw



今回はあら汁に塩焼き\(^o^)/

また3枚だかなんだかわからん状態に開きます。
そんで、軽く内臓や血合いを落とします♪

そんで塩を振って30分ほど置き、イザ!魚焼きグリルにIN(´∀`)

これだけ
たったこれだけで美味しい塩焼き(塩味)の出来上がり♪


で、今回のメイン!!
あら汁(ノ^∇^)ノ゚

贅沢にブツ切りしたメバルさん

一応、内臓だけは落としました。。
このテッカテカしてるのが脂です♪
この旨みたっぷりなメバルのブツを酒、水、好みの野菜
にんじん・キャベツ・ねぎなど・・・ と味噌汁作るみたく入れちゃいます。

そうそう!
ブツ状態にしたら、サクッと湯通しすると臭みが消えるらしいです(^_-)

え?

知ってるって??


いやね。 本気で料理みたいな事した事ないんです。
昨日、包丁で切った指・・・今日痛かったもんww

見よう見まね。

まさしくこれ!!
なので過剰な表現をご理解よろしく( ̄∇ ̄)



で、これが完成の図

左上に写ってますのは、釜揚げシラス うずらのたまご2個付き♪
これは白いご飯と絶妙なハーモ二ーを奏でてくれる絶品です♪

あとは塩焼きにあら汁♪

今日も成功((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ


どーです?

お気に召しましたか~?

結構乱雑な工程でしたが出来上がりはとても満足!
シラスご飯、メバル塩焼き定食あら汁付き

980円!!

なんて・・・(笑



2日連続でメバル完食(^^)v

あさっては、カツオです・・・。
釣れたらね。

釣れたら・・・








にしても、雨! なんとかならんもんですかね・・・
仕事できません_| ̄|○   orz


「今日は土曜だ大集合♪」

※スチャダラパーの歌詞の一部


こんばんみ( ̄∇ ̄)


そう。土曜。。。
今日は納車の予定がございまして・・・

大安吉日って事で、南足柄まで納車してまいりました。

ちょっと遠いんですが、当店にご家族そろってお任せして頂いてる
お客様でしてヾ(´∀`*)ノ 

雨が降ってしまったのが残念ですが・・・。

そんで、無事無事納車も完了


えーっと。。

帰ってからやる事は~~



ん?

雨!!??

なんも出来ん( ̄▽ ̄;)!!




うー

うーーー。

どーしよ・・・


















あ!















逝こうww

雨の中、狭い事務所ででかい男が首長いこと待っててもね。。

って訳で・・・


18時スタートの「夜メバル」船に・・・(゜▽゜*)




これね!
今回の船が、これまたお金かかってるのよ

こ~んな橋の下くぐるもんだから、キャビンにマストに集魚灯まで
すべてオートでピッタンコになってしまう優れもの(゜▽゜;)  



本気で10cmくらいしか間が無いのよ!

ヤバイね。。

今回は横須賀の「山下丸」さん♪

ちなみにこの船は7千万台でご購入できるそうですww



で、メバル・カサゴが目的の3時間のクルーズに♪




結果・・・





ちょっとふてくされ顔のメバル×5

そんだけ~~_| ̄|○  


勉強並びに復習のつもりで行ったんですが、結果振るわず・・・

でも、今回のパパはちょっと違う( ̄ー ̄) ニヤリ  


今日は、奥様は友達と花火見に行っちゃった。。

って事は~


はい!

もりもり~ クッキング~♪♪  

   ドンドンドン
  
       パフパフパフ!



すげーパクリですがww

まず、このメバルさん。



3枚だか5枚だかよくわからん状態にさばきます♪

これはやった事ないので、ネット見ながら初挑戦!!
でも、なんとか形になりました(汗

ええ。 深さ3mmほど指切りましたが( ̄w ̄)?



小麦粉をしっかりまぶします。



んで、揚げます。。


こんな事生まれて初めてやりましたヨ・・・

で、完成\(^o^)/



こんがりキツネ色まで揚げ、あとはご飯とウスターソースがあれば
もう完成~♪


味?

聞くなよ(´∀`)

もう絶品・・・。

でも、骨・・・

普通、から揚げって骨も結構バリバリ食べれると思ってたんですがね。

普通に痛い(;´Д`)
結構痛い。。

まぁ 揚げ方がいけなかったんですよ、きっと・・・

若干焦げたし・・・
でも、やっぱり白身魚ってのは最高ですね♪

カサゴも美味かったけど、メバルも結構上位に食い込む感じですw



と、初!メバルくんでした♪

昨日・今日と、わたくしお休みしてました(´∀`)

世間で言う、お盆休みってやつで。。

家族で1泊伊豆の海&温泉ツアーにGOってきました♪




わたくしレベルになりますと、貸切のプライベートビーチですww










・・・。


な~んて( ̄▽ ̄;)!!

ただ朝早いから誰も居ないだけの画です(゚∇゚ ;)

こっち(家 を2時頃出発し・・・
ナゼそんな早い!? って?
行きに「メバル・カサゴ」でも釣ってくか!?

な~んて思い♪


それはさておき、ここの海水浴場はとってもキレイ☆
海のすぐ脇に車止めれるし♪

「今井浜」ね!

家族連れにはホントにピッタリな感じの浜ですヨ\(^o^)/

んで、今回は一泊なので、夕方までしっかり泳いで?焼いて。。
七滝温泉の方にGO!




こ~んなイケてるカニまで付いて風呂も5個も貸切があって♪
滝もいっぱい見れる宿。

「七滝温泉ホテル」

すげーベターな名前ですw

外観もきったねー旅館?学生の泊まる宿? 的は感じですが。。

でも、実際はなかなかGoodでした(ノ^∇^)ノ゚

これ見てる家族の方~
なかなかお勧めコースですよ♪

今井浜→七滝温泉&七滝&伊豆バイオパーク&城ヶ埼&伊東マリンパーク&海鮮料理屋


1泊2日でちょうどいい移動距離♪

伊豆バイオパークっても、なんらかの菌のパークではありませんw
ごくごく一般的な動物園とちっちゃい遊園地の合体バージョンです♪

でも・・・

ここがなかなか金使うのよ・・・
何かと100円だー300円だーと・・・

かなり商売っ気のあるスポットだな。ってのが印象ですねw

ホント、ちょこちょこ出て逝きます。。。


で、帰りについ・・・



盗撮状態ですが・・・w
この後このおっさんとお話しましたので(笑

135号が混んでたからさ・・・

ややややってないですよ・・・

つつつつつりは、しししてないいいいですよ・・・


ただ、いーなーヾ(´∀`*)ノ  って思い見に行っただけです。。

ここ、伊東の漁港♪

まっ 所詮堤防なんで、てーぼー( ̄∇ ̄)
メジの子供?とか、イサキちゃんのち~っちゃいの位だったね♪

エボダイとかも居んのかな???


まっ船派のワタクシには興味ナッシングー

20キロ代のカツオ・ワラサしか今は浮かびませんww
って、今度初めて行くんですがwww

そのうち、モロコかマサにハマります( ̄w ̄)

今週、ビーストマスター3000を買いに行くんだもん♪
あっ!
シマノのリールね♪





話が脱線したけど、あとは城ヶ埼。
ここは、もう結構有名なスポット♪






こんな看板ありましたが・・・
確かにヤバイ高さあるリアス式の典型的な海岸。いや崖。。

ポニョもこんな高いとこには居ませんw


でも、ここに電話する人居るんでしょうかね。。
携帯忘れちゃってたら電話できませんヨ
公衆電話無かったもん。。




それよりも、ここの駐車場。
城ヶ埼に寄る為だけなのに・・・

500円  もするんですよ!!


その金額が「苦」になって、逝ってしまう人も居るんじゃ!!??

なんて・・・(゜▽゜;)  

確かに自分も500円もかよ!!!!ってうなってましたがw








失礼。


で、伊東マリンパーク
ここもなかなかお土産いっぱいで、時間つぶすには最高な感じですね。
なんせ、試食できる物が多いの!
うちのちび娘は、しらすの釜揚げやたら食ってましたよ。。


とそんな感じです。

海鮮丼につきましては、また後日♪


明日はちゃんと出勤しております♪
でわ~♪

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(03/07)
(03/06)
(03/06)
(02/10)
(02/09)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ぷれじゃ~㊥
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
2000/03/03
職業:
車屋さん
趣味:
車&ワンコ
バーコード
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー

Copyright © [ ぷれじゃ~ブログ ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]